2025年02月26日

2025初詣

今年も伊勢神宮へ初詣へ行ってきました車(RV)
伊勢神宮.JPG

参拝して食べ歩きSTARTレストラン

伊勢うどん
伊勢うどん.JPG


的矢の牡蠣(この時鳥羽でノロウイルス出た為 生牡蠣禁止もうやだ〜(悲しい顔) )

蒸し牡蠣
蒸し牡蠣.JPG

牡蠣のグラタン
牡蠣のグラタン.JPG


牡蠣フライ
牡蠣フライ.JPG

みたらし団子
みたらし団子.JPG


だし巻き玉子
だし巻き.JPG

で、時間が余り・・・・・

奈良に大仏と鹿を見に行こうるんるんとなり(笑)
鹿.JPG

鹿せんべいを買った途端・・・・・

鹿が突進してきたり、角でツンツンしてきたりと

なんだかこんな狂暴だったかと思うくらいでしたがく〜(落胆した顔)
鹿2.JPG


大仏さまの右手・左手の意味がある事を知りひらめき
大仏さまの手.JPG

右手の意味.JPG

左手の意味.JPG

大仏さまの大きさに驚き
大仏さま.JPG

大仏さま横顔.JPG


でも大きいと言えども

大仏さまの鼻の穴には入ったらきっと間違いなく出れませんわーい(嬉しい顔)

とまぁいつも何も予定も決めずの弾丸ツアー

笑いっぱなしで楽しい1日でした黒ハート



      
ペンネーム:3JSB

posted by イトゼンスタッフ at 14:50| Comment(0) | 日記

2025年02月10日

ファイト・クラブ

わたし随分誤解していましたね

1999年公開の映画 ブラッドピッド主演のファイト・クラブ
IMG_1766.JPEG

26年前、私25歳の年です

まあ、当時レオナルドディカプリオもタイタニックでヒット飛ばしてましたし
イケメンと美女のご都合主義の映画でしょ?

タイトルから察するに、苦悩の末にチャンピオンに返り咲いてめでたしみたいな

高校時代の友人に勧められ、年末に見てみました

主役の男は不眠症に悩ませながらも、大手自動車会社に勤務、デザイン家具などを
収集したりして一見何不自由ない生活を送っていた

ある時、飛行機内でタイラー(ブラピ)に出合うわけです

自分とは真逆のワイルドでユーモアにあふれていて女にモテる

あるときタイラーの発案で、地価の密室で素手で殴りあう
ファイト・クラブを行うようになる

主人公は殴られて、目を腫らせて血みどろになるのだが
殴りあうことで、生きている実感を得て癒されてゆく

そしてその地下室の催しはやがて革命をのぞむギャング集団へと変遷してゆき・・

という映画なんですが、最初の印象と真逆でしょ?

ブラピごめんって思いました

ですので、年末は映画見まくりました

マーティンスコセッシとディカプリオの映画もいいですね

もうしばらく楽しみます

ペンネーム 深谷 英史

posted by イトゼンスタッフ at 00:00| Comment(0) | 日記

2025年02月08日

ブルブル 積雪

寒気団来襲、雪予報。

IMG_0613.JPG
 夜中に降雪。 そして積雪。

   IMG_0612.JPG
 名古屋市南部の方の 午前6時の出発寸前の自宅前の道路状況。

IMG_0614.JPG
 いざ、お客様のお宅の工事へ出発!

   IMG_0615.JPG
 路面は雪のジュウタン。 慎重に慎重で安全運転で。

IMG_0617.JPG
 只今時刻は7時、交通量が多いのかor融雪剤が撒かれているのか?
  国道の路面に積雪は見られない。

  IMG_0620.JPG
  無事お客様宅に、到着。
   お客様宅前より望む山の上方には、雪雲のベール。
    おぉ、寒〜うっ。

1階2階の便器の取替の工事でした。
 1階便器 取替前.JPG
  1階便器 取替前

     1階便器取替完了.JPG
  1階便器 取替完了

 IMG_0622.JPG
  2階便器 取替完了

 
 工事完了、無事に帰宅、安堵。
 お客様にも喜んで頂き、こちらも安堵。

     ペンネーム: みなとの職人・食人
posted by イトゼンスタッフ at 00:00| Comment(0) | 日記

2025年01月22日

敬礼!ビルのおまわりさん

広小路通りを東新町方面に走行中、ビルの外壁面が敬礼したおまわりさんの顔。
反対側の歩道より パチリ!

敬礼! ビルのおまわりさん.jpg

一目で 『交番』 って わかりますよね (笑)

       ペンネーム: みなとの職人・食人
posted by イトゼンスタッフ at 00:00| Comment(0) | 日記

2025年01月18日

高速道路の鉄骨橋梁の技術

高速道路の下の一般道から、
上を見上げて高速道路の床を支えている鉄骨橋梁などを見られた機会があることかと思います。
 
剛鉄な鉄骨梁の加工が、直線だけではなく、カーブ部分の曲がり加工して取付施工してあるのを何度となく
みました。
名古屋第二環状道の中川区の島井交差点よりすぐの南行の高速道路下の鉄骨梁の加工取付している箇所には、
驚きました。
IMG_0498.JPG
 短いピッチで曲がり加工の連続部分 あらためて日本の土木技術は素晴らしいと。

反面、「高速道路」
30年前の阪神淡路大震災の高速道路の倒壊映像『これは日本の映像なのか?』と衝撃的でした。

広島の高速道路建設現場の鉄骨橋梁が落下して、下を運転していた方共走っていた車が下敷きになるという大事故、
心が相当痛みました。
今も高速の下の道路を走る時は、どうしても何か気になってしまう自分自身がいるのですが、技術の凄さに目を奪われた一瞬でも有りました。

     ペンネーム: みなとの職人・食人
posted by イトゼンスタッフ at 00:00| Comment(0) | 日記

2025年01月10日

あっという間の銀世界

出勤途中の7時前頃、缶コーヒーを買って出てきたところ、コンビニの駐車場が、
わずか5分10分であっという間の銀世界。
IMG_0488.JPG
コンビニの駐車場

   IMG_0489.JPG
 自転車通学途中の学生さんも寒そう、大変そう

IMG_0493.JPG
道路もこの状況
 『安全運転』 お互いに ご無事に〜 

        ペンネーム:みなとの職人・食人 
            (皆んなと職・仕事に、食に勤しみ 人への想いの意)
posted by イトゼンスタッフ at 15:29| Comment(0) | 日記

2025年01月01日

2025年 新年のご挨拶

20250101.jpg

皆様にとって、素晴らしい一年となりますように、心から願っております。

       本年も何卒宜しくお願いいたします。

令和7年 元旦


ペンネーム 大和撫子

posted by イトゼンスタッフ at 20:19| Comment(0) | 日記

2024年12月28日

鈴鹿市内のライスセンターにて!

1000000256.jpg

1000000262.jpg


1000000258.jpg

1000000260.jpg


稲刈り後のアートですね

毎年違った作品を製作しているようです

今年はうさぎのようでした

車の運転中車(セダン)に見つけました

ペンネーム グランパHIDE
posted by イトゼンスタッフ at 08:48| Comment(0) | 日記

2024年12月26日

木枯らし ぴうぷう

会社付近の市道の街路樹。
イチョウの落葉。

♪ 木枯らし ぴうぷう・・・ ♪ って童謡があったような。。。(^^♪

IMG_0410-01.jpg
風で木々の根元に寄せられて。


IMG_0414-01.jpg
雪のように積もって黄色のベール。

でも、この子たちは、この先いずこへ??
その後の掃除が大変?? ふらふら

      ペンネーム みなとの職人・食人


posted by イトゼンスタッフ at 00:00| Comment(0) | 日記

2024年12月17日

第33回 全日本実年ソフトボール大会


全日本実年ソフトボール大会が8/30〜大分県で行われる予定でしたが台風の影響で中止となり、
今回、代替地にて福岡県北九州市で12/7〜12/9で開催されました。

新幹線で名古屋駅を出発小倉駅へ
@.jpg

大会が行われるグランド 福岡県ひびきコスモス運動場
A.jpg

2回戦 愛知県×宮崎県 3×1 勝ち
3回戦 愛知県×山梨県 4×3 勝ち
4回戦 愛知県×福井県 11×2 勝ち
準決勝 愛知県×大阪府 5×6 負け
結果 残念ながら3位となりました

B.jpg
キャッチャー(本人)

C.jpg

また来年、愛知県大会に優勝し全国制覇にリベンジしたいと思います!


ペンネーム 太鼓の達人

posted by イトゼンスタッフ at 10:31| Comment(0) | 日記